白カシ
ブナ科 花期5月
暖地に生える高さ10〜20mの常緑樹。葉は長さ7〜14cmの狭長だ円形で、表面は光沢のある濃緑色、裏面は淡緑色で、長さ2cmほどの柄で互生する。雄雌同株。果実は15mmほどのだ円形。
|
エゴノキ
エゴノキ科 花期5〜6月
山野に生える高さ5〜7mの落葉樹。葉は長さ4〜8cm、幅2〜4cmの卵形、縁に少し鋸歯があり、互生する。枝の先に多数の白色花を総状につける。花冠は5裂する。
|
ニシキギ
ニシキギ科 花期5〜6月
高さ1.5〜2.5mの落葉樹。枝に2〜4列のコルク質の翼があるのが特徴。葉は長さ4〜6cmのだ円形〜倒卵形で、縁に細かい鋸歯があり、対生する。花は直径5mmほどの淡緑黄色の4弁花で、葉脇に数個集まって咲く。紅葉が美しいので錦木という名がついた。
|
サラサドウダン
ツツジ科 花期5〜7月
山地の陽地に生える高さ4〜5mの落葉樹。葉は長さ3〜5cm、幅1.5〜3.5cmの卵状菱形で、縁に細かい鋸歯がある。花は直径8〜12mmの白色花、枝先に5〜15個集まって咲く。
|